当協議会主催のHACCPマイスター®オンラインセミナーを開催いたします。
今後ますます必要性が増している、ビジネススキルとしてHACCP知識と力量を習得するための学習プログラムです。「食」に関わる仕事をしている、営業職・販売職・コンサルタントの方々にもわかりやすく解説します。

  • 動画配信による基礎学習とZoomライブ配信による集合演習によって、3日間相当の学習を完全オンライン化
  • コーデックス HACCPに沿ったHACCP計画を、実際に演習課題で作成し、HACCP計画の策定・見直しを指導できる力量を習得
  • セミナー全過程修了者は「HACCPマイスター®」として認定。HACCPシステムについて相当程度の知識を持つと認められる内容及び概ね3日間程度の学習に該当するプログラム(※1

受講料

基礎学習+集合学習 35,200円(税込)
※集合学習費用には 「HACCPマイスター®」認定登録費用を含みます。資格更新は1年毎10,000円(非課税)
※受講条件:インターネット環境があり、パソコン(カメラ・マイク付き)で受講できること。

 

研修カリキュラム

基礎学習 動画配信講座(29単元 約9時間)  

HACCPの基礎から学べる動画配信講座。確認テストで重要ポイントの復習も可能
基礎学習では、動画講座によるインプット学習を中心に行います。
HACCPの土台となる「一般衛生管理」と「ハザード(危害要因)」、「コーデックスHACCP7原則12手順」を具体例をあげながらわかりやすく解説します。

事前学習
(約9時間)
HACCPの概要(4単元)
一般衛生管理(6単元)
ハザード(9単元)
HACCP計画の手順(2単元)
HACCP計画の原則(8単元)
演習課題
(約2時間)
・基礎学習確認テスト

(採点付き)
動画配信で行った基礎学習の振り返りテストです。食品衛生の重要なポイントをまとめており、理解度の確認と振り返りに役立ちます。

※ お好きな時間に受講いただけます。
※ 基礎学習は、お申込み完了から集合学習までご視聴いただけます。
基礎学習視聴確認テストの提出が、集合学習参加の必須条件です。
基礎学習及び集合学習資料は、ペーパーレス化のため、すべて電子メールにて送らせて頂いております。ご了承下さい。
※インターネット環境があり、パソコン(カメラ・マイク付き)での集合学習参加を受講条件とさせていただいております。

 集合学習 zoomライブ配信によるグループワーク(2日)

HACCP計画作成を体験するライブ配信講座。講師からのフィードバックで、疑問を解消
集合学習では、開催日程の日時にzoomに接続いただき、講師とオンライン上でコミュニケーションを取りながら受講いただきます。
学習内容は、グループ演習課題に沿って、HACCP計画を作成していただきます。作成した計画について、講師から解説とフィードバックを行います。
実際にHACCP計画を策定することで、知識の理解を深め、現場での実践にむけた力量を磨いていきます。また、グループワークを通じて受講者間の交流の機会にもなっています。

当日のスケジュール 1日目 8:00~17:30(8:00~8:30 Zoom操作説明)
2日目 8:30~16:30
※ ご希望の開催回をお選びいただき、リアルタイムで受講いただきます。
※ 当日、操作説明は行いますが、zoomライブ配信におけるPC、インターネット環境など、視聴環境に関する一切の責任は、当協議会では負いかねますので、ご了承の上お申し込みください。
基礎学習及び集合学習資料は、ペーパーレス化のため、すべて電子メールにて送らせて頂いております。ご了承下さい。

※ こちらの日程の他、受講生8名様からの出張での開催も承ります。自社の教育として、また、数社集合での研修としてもご活用いただけます。ご相談ください。

講師

講師:沼

沼  博 之 一般社団法人 食品経営支援協議会 理事
JHTC認定 HACCPリードインストラクター・上級HACCPコーディネーター・中級食品表示診断士・ASIAGAP指導員
食品業界(量販店、卸問屋、食品メーカー)の川上から川下まで経験し、販売・営業に31年間携わる。食品メーカー在籍中にはISO22000の食品安全チームリーダーを務め、HACCP構築のための社内外の指導教育、セミナー講師として活動。特に受講者の目線に立ったわかりやすい指導には定評がある。上記資格以外にも食の6次産業化プロデューサー・プロレベル4、JGAP審査員研修終了認定者、日本オーガニック検査員協会講習終了認定者でもあり、現在も活動領域拡大中。

受講者の声

(飲食店経営者 40代)
もちろん、調理する上での衛生管理には十分気を付けていますが、今回HACCPマイスター®セミナーを受講して、科学的なアプローチからの知識と理解を得ることができました。健康に影響をおよぼす「危害要因を分類して理解」し、「ここだけは絶対に管理するべき工程を明確にする手法」をe-learningとグループワークで習得。当店で管理するべきところを文書化して示すことで、目に見えにくい食品衛生上の危険を見える化してスタッフへ共有できました。店舗経営における食品衛生上のリスクを低減させることができ、受講して本当によかったと感じています。

(営業企画管理職 30代)
食品関連のクライアントからの発注内容にHACCP制度を含む資料が多く、仕事に役立てる目的で受講しました。教材のボリュームや範囲に圧倒されましたが、順を追って説明されており、集中して取組む事ができました。研修当日も大変充実した内容で、貴重な知見を得る事ができました。クライアントとの打ち合わせでも相槌を打てる場面が増え、信頼関係構築する事ができました。ありがとうございました。

(公的支援団体所属 50代)
多くの中小企業を支援していますが、そこで食品製造業や小売業および飲食店から食品衛生法でのHACCPはどうなるの?といった相談も多くこの講座を受講しました。今までの事業者支援でなんとなく分かっていた面もありましたが、講義で明確な根拠が分かりました。更に理解不足だった点も明確になり、現在コロナ禍で大変ですが、現場でがんばっている事業者のサポートに活用したいと思います。

注意事項

HACCPマイスター®は、一般社団法人食品経営支援協議会の商標登録です。(登録商標第6512051号)
コンテンツ(動画や資料等)に関する著作権は、当協議会、その他の著作権者に帰属します。

コンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わず禁止とします。
※動画(全部または一部)の録音・録画・撮影(スクリーンショット含む)及び、ダウンロードやweb上へのアップロード、視聴用URLの無断転載、資料等の無断転用もこれに該当しますのでお控えください。
受講用のPC・インターネット環境等は受講者様でご用意いただきます。お申込みの前に、必ず視聴環境を満たしているか、ご確認ください。(参考:zoom「Windows、macOS、およびLinuxのシステム要件」)
集合学習講義前に、20分程度操作説明を行いますが、受講者様の視聴環境によって、本セミナーの動画を正常に視聴できない場合でも、当該事象による一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。


※1「HACCPシステムについて相当程度の知識を持つと認められる内容及び概ね3日間程度の学習」とは、厚生労働省発行の『○総合衛生管理製造過程の承認制度に係る「HACCPシステムについて相当程度の知識を持つと認められる者」の要件等について』(平成九年二月三日)(衛食第三一号・衛乳第三六号)に該当します。